おすすめ恋愛洋画①「The Holiday」

The Holiday (2006) Official Trailer 1 - Kate Winslet Movie

2006年にアメリカで公開された映画。
監督はあの人気映画「恋愛適齢期」を手掛けたナンシー・マイヤーズです。

ナンシーが得意とする恋愛物語は、大人だからこそわかる恋愛事情が描かれているのが特徴。
映画のなかでは、そんな大人の恋愛模様をキャメロン・ディアスとジュード・ロウが演じます。

「人生に一度だけ、だれにでも運命の休暇がある」
そんなキャッチコピーがついており、映画を実際に観てみるとこのメッセージの意味がよくわかります。

あらすじ「The Holiday」

ハリウッドの映画予告製作会社で女社長として働くアマンダは、恋人をほかの女性にとられてしまったり浮気をされてしまったり、となかなか恋愛がうまくいかない女性。
また恋人と別れ悲しく傷ついているにもかかわらず、涙を流せないアマンダは心の休暇をとるために旅に出ることを決意します。

そんな中、ウェブサイトでお互いの家や車などを交換しあう「ホーム・エクスチェンジ」のサイトで目をつけたのがアイリスという女性の家。
そんなアイリスもちょうど失恋を経験したばかりで意気投合するのです。
さっそくお互いの家を交換し、アマンダはアイリスの兄グレアムと、アイリスはマイルズという男性と知り合います。

おすすめ恋愛洋画②「Ghost」

Ghost (1990) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers

涙なしには観られない大人の恋愛映画「Ghost」
日本のタイトルでは「ゴースト~ニューヨークの幻」という名で知られています。

恋愛映画ではあるもののコメディ・ホラーそしてファンタジー的な要素がふくまれており、印象深い作品なんです。
この映画の中で霊媒師の役を演じたウーピー・ゴールドバーグがアカデミー賞で助演女優賞を受賞し、作品の脚本賞も受賞し注目をあつめました。

あらすじ「Ghost」

穏やかで誠実な銀行員サムと陶芸家モリーは、仲のいい恋人同士でした。

しかし、とある夜ひとりの暴漢がふたりの幸せを引き裂くのです。
サムは、暴漢に襲われ命を落としてしまいます。

結婚を夢みるほどサムを愛していたモリーは、悲嘆に暮れていました。
ですが、そんな彼女のそばにサムはゴーストとしてそばにいるのです。
ずっとそばにいるにも拘わらずなかなか彼女にきづいてもらえないサムは、なんとか存在を伝えるべくあらゆる方法を試します。

おすすめ恋愛洋画③「The Reader」

『愛を読むひと朗読者』日本版予告編 The Reader Movie Trailer

日本では「愛を読むひと」というタイトルで知られている作品。
2008年にアメリカとドイツが合作で製作した第二次世界大戦後のドイツを舞台にした映画です。
アカデミー賞では5部門にノミネートされ、主演をつとめたケイト・ウィンスレットが主演女優を受賞しました。

人間愛や男女の恋愛がこの時代の社会事情や事件によって揺るがされる、せつないストーリーが胸を打ちます。

あらすじ「The Reader」

1958年ドイツ。
15歳のマイケルは、体調を崩しているところを21歳の女性ハンナに助けられます。

年上のハンナにすっかり恋をしてしまったマイケル。
やがて本が好きなハンナは、マイケルに本の朗読を頼むようになります。
徐々に愛を深めてった彼らでしたが、突然ハンナはマイケルのもとから姿を消してしまうのです。

それから数年後、法学部の大学生となったマイケルは、ハンナとおもわぬところで再会を果たすのです。
ふたりが再開した場所、それは法廷でした。

おすすめ恋愛洋画④「LA LA LAND」

La La Land (2016 Movie) Official Trailer – 'Dreamers'

ゴールデングローブ賞やアカデミー賞などで数々と賞を受賞し、世界中で高評価を得たミュージカル映画「LA LA LAND」

素晴らしい音楽とパフォーマンスはもちろん、ストーリーもほろ苦い大人の恋愛模様が描かれているんです。
大人になっても夢を追う大人ならではのせつないラブストーリーに共感する方も多いのではないでしょうか?

タイトルにもなっている「LA LA LAND」とは、”現実から遊離した精神状態”を意味し、この映画で描かれる、現実だけではなく夢見つづける大人たちを表現している言葉なんです。

あらすじ「LA LA LAND」

女優を夢見るミアといつか自分のジャズバーをもつことを夢見るピアニストセバスチャン。
このふたりが出逢い、恋に落ちます。
おたがいの夢を応援しつつ、一緒にシーズンを過ごすうちにふたりの間には溝ができていくのです。

それから数年後…女優として成功したミアは、愛する夫と子供と幸せな暮らしを送っています。
セバスチャンは、夢だったバーをもちピアニストとして活躍。

お互い、別々の道を歩みそれぞれの幸せを手に入れたふたり。
もしも、ふたりで人生を歩んでいたら、あの時違う選択をしていたら、どのような人生になっていたのだろう…

おすすめ恋愛洋画⑤「P.S.I love You」

P.S. I Love You Official Trailer #1 - (2007) HD

世界中でベストセラーとなったアイルランドの作家セルシアの恋愛小説が原作の作品「P.S.I love You」

映画の中に出てくる何通もの手紙に書かれた言葉があたたかく心に沁みるんです。
かずかずの名言に出会える名作のひとつです。

心が疲れた時、失恋した時、きっとのあなたの栄養になってくれるようなあたたかい映画。

あらすじ「P.S.I love You」

最愛の夫を脳腫瘍で亡くしたホリー。
優しい友人や家族が一生懸命に元気づけようとするものの、ホリーはどうしても夫との楽しかった日々が忘れられず悲しみが消えません。

そんななか、ホリーの30歳の誕生日の日に消印のない1通の手紙が届きます。
それはなんと亡き夫ジェリーからの手紙だったのです。
それからというものホリーの元へ次々とジェリーからプレゼントや手紙が届くように。

彼からの言葉に徐々に元気を取り戻したホリーは、手紙に導かれるままアイルランドへ旅たちます。
そこは、ジェリーと出会った彼の故郷…
亡き夫からの手紙は、いったい誰が届けているのでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?
大人の恋愛洋画は、年齢を重ねた今だからこそ心に沁みるものです。
胸がキュンとなるような切なさや大人ならではの複雑な恋愛模様に心が揺さぶられます。

この記事を参考にみなさんもぜひ、大人の恋愛洋画チェックしてみてくださいね。

関連する記事

関連するキーワード

著者