おすすめの洋画ドラマ①「Modern Family」
Top 20 Funniest Moments on Modern Family
via www.youtube.com
2009年からアメリカで放送が開始され現在でもシーズンが続いている「Modern Family」
物語の進行中に登場人物がカメラ目線で直接話すようなモキュメンタリー方式でつくられたホームコメディドラマです。
プライムタイム・エミー賞やゴールデングローブ賞のそれぞれコメディ部門で賞を受賞し、アメリカでも大人気のドラマ!
現代の3家族がメインでストーリーが展開していきます。
このドラマのタイトル通りModern現代のFamily家族のかたちがおもしろおかしく描かれている作品です。
物語の進行中に登場人物がカメラ目線で直接話すようなモキュメンタリー方式でつくられたホームコメディドラマです。
プライムタイム・エミー賞やゴールデングローブ賞のそれぞれコメディ部門で賞を受賞し、アメリカでも大人気のドラマ!
現代の3家族がメインでストーリーが展開していきます。
このドラマのタイトル通りModern現代のFamily家族のかたちがおもしろおかしく描かれている作品です。
物語の概要「Modern Family」
クローゼット業界で成功をおさめプリチェット家の大黒柱のジェイは、情熱的でグラマラスなグローリアと再婚し、彼女の連れ子マーニーと裕福に暮らしています。
そんなジェイの娘、クレアはユーモラスな旦那フィルと結婚し3人の子供と生活。
そして同性愛者のジェイの息子、ミッチェルは茶目っ気たっぷりなパートナーキャメロンと養子のリリーと暮らしています。
この個性豊かな家族たちが毎日おもしろおかしいエピソードに遭遇し、ストーリーが展開していくんです。
毎回笑える場面が出てくるのですが時には家族愛を感じるほっこりとさせられる場面も…
とにかく愛すべきキャラクターたちが見どころです♪
そんなジェイの娘、クレアはユーモラスな旦那フィルと結婚し3人の子供と生活。
そして同性愛者のジェイの息子、ミッチェルは茶目っ気たっぷりなパートナーキャメロンと養子のリリーと暮らしています。
この個性豊かな家族たちが毎日おもしろおかしいエピソードに遭遇し、ストーリーが展開していくんです。
毎回笑える場面が出てくるのですが時には家族愛を感じるほっこりとさせられる場面も…
とにかく愛すべきキャラクターたちが見どころです♪
おすすめ洋画ドラマ②「This is us 36歳、これから」
「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」2017.10.6 順次デジタル配信開始
via www.youtube.com
2016年からNBCで放送されたアメリカのドラマ。
ゴールデングローブ賞やプライムタイム・エミー賞など数々の賞にノミネートされたこのドラマは、シーズン1の放送から評価もよく、”心を揺さぶられるようなファミリードラマ”と評されています。
そう、観れば心があたたかくなるような家族の絆や愛を感じられる作品なんです。
過去と現在を行ったりきたりしながらストーリー展開していくかたちになっており、次第に真実や核心が見えてくるところも見どころです。
ゴールデングローブ賞やプライムタイム・エミー賞など数々の賞にノミネートされたこのドラマは、シーズン1の放送から評価もよく、”心を揺さぶられるようなファミリードラマ”と評されています。
そう、観れば心があたたかくなるような家族の絆や愛を感じられる作品なんです。
過去と現在を行ったりきたりしながらストーリー展開していくかたちになっており、次第に真実や核心が見えてくるところも見どころです。
物語の概要「This is us 36歳、これから」
1980年、ジャックとレベッカ夫婦に子供ができ、なんとその子供たちが3つ子だということが判明。
3人の誕生を心待ちにしていた二人ですが、早産のため一番末っ子の男の子が死んでしまうのです。
悲嘆に暮れる中、あとの二人が生まれた日と同じ日に消防署の前に置き去りになった黒人の男の子と出会います。
その子を養子にとることを決めたふたりは、ケイト・ケヴィンそしてランダルを三つ子として育てることを決意。
そうして2016年、三つ子は36歳となりそれぞれの悩みや葛藤を抱えながらともに支え合い生活しています。
父と母が子育てに奮闘していた時代、そしてその子供たちが36歳となった現在の時代を行き来しながら少しずつ過去や事情が見えてくるのです。
3人の誕生を心待ちにしていた二人ですが、早産のため一番末っ子の男の子が死んでしまうのです。
悲嘆に暮れる中、あとの二人が生まれた日と同じ日に消防署の前に置き去りになった黒人の男の子と出会います。
その子を養子にとることを決めたふたりは、ケイト・ケヴィンそしてランダルを三つ子として育てることを決意。
そうして2016年、三つ子は36歳となりそれぞれの悩みや葛藤を抱えながらともに支え合い生活しています。
父と母が子育てに奮闘していた時代、そしてその子供たちが36歳となった現在の時代を行き来しながら少しずつ過去や事情が見えてくるのです。
おすすめ洋画ドラマ③「LOST」
Lost Trailer (First Season)
via www.youtube.com
2010年にアメリカで放送された人気ドラマ「LOST」
有名監督J・J・エイブラムス監督によって製作されたこのドラマは、ゴールデングローブ賞やエミー賞を受賞するなど注目をあつめていました。
撮影はほとんどハワイのオアフ島で行われ、壮大な自然とスケールの大きい演出が観る人をトリコにします!
これぞアメリカのドラマ!次は何が起こるのか!?と1話1話わくわくさせれる作品です。
有名監督J・J・エイブラムス監督によって製作されたこのドラマは、ゴールデングローブ賞やエミー賞を受賞するなど注目をあつめていました。
撮影はほとんどハワイのオアフ島で行われ、壮大な自然とスケールの大きい演出が観る人をトリコにします!
これぞアメリカのドラマ!次は何が起こるのか!?と1話1話わくわくさせれる作品です。
物語の概要「LOST」
シドニー発ロサンゼルス行きオーシャニック815便が南太平洋の島に墜落。
生存者などいるとは考えられない状況の中、なんと48人もの乗客が生き残っていたのです。
墜落した島は、なんとも不可思議な現象が起こる島…中には生存者以外にも島に人間がいるようで?
優秀な外科医のジャックをはじめ、さまざまな複雑な背景をもつキャラクターたちが不思議な島で生きていきます。
島には危険がたくさん。
果たして48人の生存者たちは、生き延びることができるのでしょうか。
生存者などいるとは考えられない状況の中、なんと48人もの乗客が生き残っていたのです。
墜落した島は、なんとも不可思議な現象が起こる島…中には生存者以外にも島に人間がいるようで?
優秀な外科医のジャックをはじめ、さまざまな複雑な背景をもつキャラクターたちが不思議な島で生きていきます。
島には危険がたくさん。
果たして48人の生存者たちは、生き延びることができるのでしょうか。
おすすめの洋画ドラマ④「The MENTALIST」
The Mentalist trailer
via www.youtube.com
アメリカでの初回放送で高視聴率をたたきだし、あの「24-TWENTY FOUR」や「LOST」を抜いて視聴者数ランキングトップ10にもはいっている人気ドラマ。
カリフォルニア捜査局CBIやFBIが担当する事件が物語を進行させていきます。
日本でも認識されるようになったメンタリストという特殊な仕事や能力が事件解決へと導く、新しい刑事ドラマなんです!
カリフォルニア捜査局CBIやFBIが担当する事件が物語を進行させていきます。
日本でも認識されるようになったメンタリストという特殊な仕事や能力が事件解決へと導く、新しい刑事ドラマなんです!
物語の概要「The MENTALIST」
イケメンでさわやかな主人公、パトリック・ジェーン。
そんな彼は、過去に妻と娘を殺されるというつらい経験をしており彼自身心に闇を抱えているのです。
愛する家族を殺した犯人とされるレッド・ジョンを追うためCBIのコンサルタントとなった彼はメンタリストして特殊な捜査で様々な事件の犯人を追います。
元詐欺師という経歴をもつジェーンは、過去に小さな犯罪を犯しておりそれらを帳消しにする条件でFBIの捜査にも協力するように…
そんな彼は、過去に妻と娘を殺されるというつらい経験をしており彼自身心に闇を抱えているのです。
愛する家族を殺した犯人とされるレッド・ジョンを追うためCBIのコンサルタントとなった彼はメンタリストして特殊な捜査で様々な事件の犯人を追います。
元詐欺師という経歴をもつジェーンは、過去に小さな犯罪を犯しておりそれらを帳消しにする条件でFBIの捜査にも協力するように…
おすすめの洋画ドラマ⑤「Mad Men」
Mad Men Trailer
via www.youtube.com
1960年代のニューヨークが舞台となったドラマ。
ニューヨークのマディソン・アヴェニューには、大手広告代理店が立ち並びそこで働く人間たちを描いています。
タイトルにもなっている「Mad Men」とは、”Madison Avenue”のMadをとって広告マンを表す造語のこと。
このドラマでは、働く人たちの人間模様や生き様が描かれているのですが、1960年代の社会情勢や女性たちのファッションも見どころのひとつです。
ニューヨークのマディソン・アヴェニューには、大手広告代理店が立ち並びそこで働く人間たちを描いています。
タイトルにもなっている「Mad Men」とは、”Madison Avenue”のMadをとって広告マンを表す造語のこと。
このドラマでは、働く人たちの人間模様や生き様が描かれているのですが、1960年代の社会情勢や女性たちのファッションも見どころのひとつです。
物語の概要「Mad Men」
1960年代、ニューヨーク。
大手広告会社でクリエイティブディレクターをしているドン・ドレーパーは、美しい妻と可愛い子どもと何不自由なく暮らしているにもかかわらずどこか謎めいた男性でした。
家庭では保守的な彼ですが職場では女性関係なども複雑…
仕事上でのライバル争いや女性関係などをめぐり、さまざまな問題やトラブルが勃発していきます。
ストレスや疲れによる過度な飲酒や喫煙、時代を感じる社会情勢のなか、女性も男性も日々奮闘しながら生きていきます。
大手広告会社でクリエイティブディレクターをしているドン・ドレーパーは、美しい妻と可愛い子どもと何不自由なく暮らしているにもかかわらずどこか謎めいた男性でした。
家庭では保守的な彼ですが職場では女性関係なども複雑…
仕事上でのライバル争いや女性関係などをめぐり、さまざまな問題やトラブルが勃発していきます。
ストレスや疲れによる過度な飲酒や喫煙、時代を感じる社会情勢のなか、女性も男性も日々奮闘しながら生きていきます。
まとめ
いかがでしたか?
洋画ドラマは、おもしろい作品がたくさんあります!
それぞれ特色やストーリーそして描き方が違い、多種多様の魅力をもっているのもおすすめする理由のひとつ!
観ればあなたもハマること間違いなしです♪
この記事を参考に皆さんもぜひ海外ドラマ、チェックしてみてくださいね。
洋画ドラマは、おもしろい作品がたくさんあります!
それぞれ特色やストーリーそして描き方が違い、多種多様の魅力をもっているのもおすすめする理由のひとつ!
観ればあなたもハマること間違いなしです♪
この記事を参考に皆さんもぜひ海外ドラマ、チェックしてみてくださいね。