英語の告白①I'm in love with you.

英語の歌詞にもよく使われているこの表現は、「あなたに恋しています」「あなたのことが好きです」という、まっすぐな気持ちを表した言葉です。
初々しくて、フレッシュな印象で、10代や20代が使うイメージですね。

最初に「I think」をつけて、I think I'm in love with you.と言うことで、「君のこと好きになっちゃったかもしれない!」という、ちょっと可愛らしい表現に言い換えることもできます。
ストレートに相手に思いを伝えたい時にぴったりのフレーズです。

ドラマなどでも、よく聞くフレーズなので、注意して聞いてみてください。
カップルになる前の、片思いの相手などに使うことが多いです。

英語の告白②I think I like you.

「私は、あなたのことが好きだと思うの。」というちょっと控えめな表現です。
シャイな人が、相手に気持ちをなかなか伝えられないけど、さりげなく言いたい時などに使います。
ストレートな強い表現ではありませんが、この言葉を言えば、相手に好意を持っていることが分かります。

「like」は、好きなものや、好きな食べ物など、幅広く使える言葉ですが、人に対して使うと、恋愛対象として考えているということになります。
愛の告白に「I love you」を使うと思われがちですが、loveという言葉は、付き合って深い関係になってから使うことが一般的です。
日本でも、告白する時は「好きです」と言いますよね。
「愛してる」はなかなか始めは使わないと思います。

本当に好きなんだ!とちょっと強めに伝えたい場合は、「I really like you.」など、強調する言葉をプラスするとgoodです。

英語の告白③Will you be my boyfriend/girlfriend?

「私の彼氏・彼女になってくれる?」
相手に、恋人になってほしいとお願いする時に使える、ストレートな言い方になります。

日本では、付き合う前に告白をすることが一般的ですが、欧米では正式にお付き合いを申し込むということは、あまりありません。
だんだんと仲良くなり、二人で遊びに行くようになって、気が付いたら、彼氏彼女の関係になっていた、ということがほとんどです。

付き合っているのか、友達なのか、よく分からない時には、この言葉で関係をはっきりさせるのも良いでしょう。
気になってる相手からこの言葉を言われたらとても嬉しいですよね。

英語の告白④I want to be more than just a friend.

「みんなで一緒に遊びに行ったりするけれど、私はあなたの友達以上の存在になりたいの」と可愛らしく好意を伝える表現です。
特別な関係になりたいと思ったら、こんな言葉で愛の告白をしてみましょう。

直接的に「好き」とか「愛してる」という言葉は使っていませんが、相手に対する好意をまっすぐに伝えるにはぴったりです。
既に仲の良い友達だけど恋人になりたいというシチュエーションで使うのがおすすめです。

愛の告白⑤I'm crazy about you.

とにかく君に夢中なんだ!」という、ちょっとワイルドな表現です。
男の人が、好きな女の人に使うことが多いフレーズになります。
とにかく、相手が大好きで、その人のことばかり考えてしまう、他のことが手につかなくて大変、」という印象ですね。

こんなこと言われたらドキドキしてしまいそうですね。
ちょっと大げさに聞こえますが、愛の告白にはぴったりです。
「すごく大好き」という気持ちを表しています。
付き合う前にも告白の表現として使えますが、カップルでも相手に愛を伝えたい時に使えます。.

英語の告白⑥what are we?

こちらのフレーズは、相手に愛を伝えるというよりも、二人の関係を改めて確かめたいという時に使います。
何回もデートを重ねて、とても仲の良いふたり。
でも付き合っているのかどうか、はっきりとした自信が持てない。
そんな時には、思い切ってこのフレーズで関係を確かめてみましょう。

お互いが好意を持っているという自信はありますが、彼氏なのか・彼女なのか、曖昧なままの関係を終わりにしたい場面に使いましょう。
真剣に二人のこれからを考えたいという言葉なので、ちょっと改まって切り出すイメージです。
「私たちってどういう関係なのかな?」と、相手の気持ちを聞くチャンスになります。

英語の告白⑦I have a crush on you.

遠回しな表現ではなく、まっすぐに自分の気持ちを相手に伝えたい時に使える言葉です。
「君に夢中だよ!」「君の事を好きになっちゃったんだ!」という意味になります。

ストレートな思いを、相手に分かりやすく伝えたいという時におすすめ。
言われた方は、素直に嬉しいと感じるはずです。

日本語に訳すと、「めちゃめちゃ好きだよ」というような、若者が使う表現になります。
大人はあまり使う人はいないようでな、少し軽めのイメージです。
可愛らしく告白したい時に使ってみましょう。

英語で色々な告白表現を覚えよう

英語での、色々な愛の告白を紹介しました。
相手との関係や、どんな風に伝えたいかによってぴったりな言い方が違ってきます。
ただ愛を伝えるだけでも、本当に幅広い表現がありますよね。

どんな言い方でも、大切なのはあなたの気持ちです。
思いが伝わるように、心を込めて言ってみてくださいね。

関連する記事

関連するキーワード

著者